沿革と環境

沿 革

野毛山幼稚園は、永年にわたり日本のキリスト教伝道につくされたアメリカ人宣教師 E. A. ローズ夫妻が、敗戦により荒廃した日本が復興するために、幼児教育が大切であると考え、1951年(昭和26年)に宗教法人 野毛山キリストの教会付属として創立された公認の幼稚園です。
1985年(昭和60年)さらに幼稚園教育の充実をはかるため、学校法人といたしました。
2020年3月第69回生が卒園し、卒園生は4,530人なりました。

クラスの名前

クラスの名前は入園してから卒園まで変わりません。21の花や実の名前がついていて、現在は 4巡目です。

第1回生 20名 1952年卒(昭和27年)
第22回生 89名 1973年卒(昭和48年)
第42回生 74名 1993年卒(平成5年)
第63回生 56名 2014年卒(平成26年)

第2回生 34名 1953年卒(昭和28年)
第23回生 112名 1974年卒(昭和49年)
第43回生 67名 1994年卒(平成6年)
第64回生 53名 2015卒(平成27年)

第3回生 38名 1954年卒(昭和29年)
第24回生 110名 1975年卒(昭和50年)
第44回生 59名 1995年卒(平成7年)
第65回生 53名 2016卒(平成28年)

第4回生 44名 1955年卒(昭和30年)
第25回生 76名 1976年卒(昭和51年)
第45回生 53名 1996年卒(平成8年)
第66回生 55名 2017卒(平成29年)

第5回生 41名 1956年卒(昭和31年)
第26回生 106名 1977年卒(昭和52年)
第46回生 48名 1997年卒(平成9年)
第67回生 42名 2018卒(平成30年)

第6回生 39名 1957年卒(昭和32年)
第47回生 53名 1998年卒(平成10年)
第68回生 47名 2019卒(平成31年)

第7回生 45名 1958年卒(昭和33年)
第27回生 100名 1978年卒(昭和53年)
第48回生 51名 1999年卒(平成11年)
第69回生 53人 2020年卒(令和2年)

第8回生 55名 1959年卒(昭和34年)
第28回生 111名 1979年卒(昭和54年)
第49回生 63名 2000年卒(平成12年)

第9回生 64名 1960年卒(昭和35年)
第29回生 78名 1980年卒(昭和55年)
第50回生 58名 2001年卒(平成13年)

第10回生 55名 1961年卒(昭和36年)
第30回生 85名 1981年卒(昭和56年)
第51回生 52名 2002年卒(平成14年)

第11回生 63名 1962年卒(昭和37年)
第31回生 57名 1982年卒(昭和57年)
第52回生 47名 2003年卒(平成15年)

第12回生 65名 1963年卒(昭和38年)
第32回生 63名 1983年卒(昭和58年)
第53回生 68名 2004年卒(平成16年)

第13回生 66名 1964年卒(昭和39年)
第33回生 52名 1984年卒(昭和59年)
第54回生 71名 2005年卒(平成17年)

第14回生 81名 1965年卒(昭和40年)
第34回生 62名 1985年卒(昭和60年)
第55回生 84名 2006年卒(平成18年)

第15回生 68名 1966年卒(昭和41年)
第35回生 51名 1986年卒(昭和61年)
第56回生 50名 2007年卒(平成19年)

第16回生 96名 1967年卒(昭和42年)
第36回生 73名 1987年卒(昭和62年)
第57回生 77名 2008年卒(平成20年)

第17回生 98名 1968年卒(昭和43年)
第37回生 63名 1988年卒(昭和63年)
第58回生 56名 2009年卒(平成21年)

第18回生 94名 1969年卒(昭和44年)
第38回生 65名 1989年卒(平成元年)
第59回生 64名 2010年卒(平成22年)

第19回生 90名 1970年卒(昭和45年)
第39回生 86名 1990年卒(平成2年)
第60回生 55名 2011年卒(平成23年)

第20回生 106名 1971年卒(昭和46年)
第40回生 70名 1991年卒(平成3年)
第61回生 57名 2012年卒(平成24年)

第21回生 74名 1972年卒(昭和47年)
第41回生 63名 1992年卒(平成4年)
第62回生 56名 2013年卒(平成25年)

環 境

シンボルのカエルの門…

野毛山の緑に囲まれた場所に位置し、明るい園舎と広い園庭があり、子どもの活動に充分応じられる空間と施設があります。
園舎は冷暖房を完備し、また、地震等の災害などに安全な理想的環境です。
幼稚園生活の中で子どもたちがより安全に楽しく遊べるように考え、固定遊具の下にはセーフティラバーを設置しています。
防犯カメラを設置し、安全教育には十分気をつけています。

毎年、啓蟄の頃、卵を産みに園庭の池に戻ってくるカエルは幼稚園のシンボル…

  
のげやま・ケローン!